kindleユーザーとAmazonカスタマー

kindleユーザーとAmazonカスタマー、星1つですか。

さて、世の中にはいろいろな人がいます。

嘘をつく人とつかない人。卑怯なことをする人としない人。
他人に迷惑をかけても平気な人とそうじゃない人。

そして、便所に落書きをする人としない人。

私は今、ネットといえども、生まれて初めて便所に落書きをする人と出会い、そしてそのことに大変驚いています。

そういうわけで、

kindleユーザーは「便所大生」、Amazonカスタマーは「便所院生」と呼ばせていただきます。

あなたの周りのお友達をよく観てください。あなたがた以外は決して便所に落書きなどしないのです。もう、いくらレビューやクチコミで反論や言い訳をしても無駄です。あなた方は便所に落書きをするような「人間のクズ」なのです。

では、それだけではこのブログを読んでいただいている人々のためになりません。少しはためになる話をしましょう。

それは「他人の理論への反論の仕方」です。

1.反論するには、まず先に根拠が必要である

知的な人々の多くは理解していることですが、ただ否定するだけでは反論にはなりません。先に根拠を明示しない反論は反論ではありません。

2.人物論を用いる反論は誤りである

理論を否定するのに、人を馬鹿にしたり否定しても、学歴や経歴を指摘しても、反論にはなりません。

3.公的な場所での議論には有意義な情報が必要である

議論が例え平行線であっても、最終的に白か黒か決定できないとしても、それを読んだ人々に、その議論から得るものが無ければなりません。

ネット上には、これら知的な議論ができる人が少ないように思います。相手を言いくるめて、ただ議論に勝利しようとする行為は、極めて幼稚な人間のすることです。

彼らをご存じの方は、彼らのために、ぜひ忠告してください。「便所に落書きするような人間は、人間のクズだぞ」と。

ちなみにtwitterで、彼らとした議論の検索方法は下記になります。興味のある方は検索してみてください。

since:2015-01-24 until:2015-01-26 from:r_tomegane

※低脳な反論者の幼稚な議論とはどういうものをいうのか参考にしてみてください。この便所に落書きをした2人が誰かを探すのも面白いかもしれません。便所大生は議論の後、非公開に設定するという本物の卑怯者です。

※議論はスクショしてあります。必要があれば公開しようと思います。

レビューはこちら→酷すぎる、金と時間の無駄
サクラレビューにご注意を!!!

コメントの投稿

非公開コメント

No title

う~ん。
スルースキルというものを身につけようか・・・
著者の器の狭さ・・・

器?

Twitterでもレビューでも、しつこい嫌がらせを続ける、便所大生か便所院生か、あるいはその仲間なのかわかりませんが、それは逆ですよ。

わかりますか?

攻撃されているのは私なのです。あなたがスルーすればいいのですよ。

うまくやっているつもりでしょうが、本当に頭が悪いんですね。

爆笑しています、腹が痛い。

もう、便所関連には返事はしません。以上です。
ガイトレ好評発売中!
カテゴリ
編集長

筋トレ研究家 留金隆二

筋トレ研究家 留金隆二

筋トレとダイエットを中心に、健康とスポーツに関する話題を留金独自の視点でお届けします。
誤字・脱字・間違いなどは、勝手に修正し、時々追記します。ご了承ください。


twitter: @r_tomegane
facebook: ryuji.tomegane

Twitter