【動画】サイドレイズ
サイドレイズをやっている人はよく見かけるが、ほとんどの人が間違ったフォームでやっている。
まずほとんどの人が、ダンベルを肩より上に上げすぎたり、肩自体を上げてしまって、僧帽筋を使ってしまい、本来鍛えるべき三角筋に効かせていない。
それから、肘を真っ直ぐに伸ばしている人も多い。腕を真っ直ぐ伸ばしてしまうと、やはり腕にウェイトの負荷が逃げてしまう。
腕は脱力した感じで、肘は軽く曲げ、腕の先にぶら下がっているダンベルを三角筋だけで上げ下げするというイメージで行うと良い。
少し重めの14Kgを使用した、若干チーティングが入ったサイドレイズを前から撮影した動画である。
こちらは後ろから。
ラットプルダウンの時にも書いたが、こういう若干チーティングの入っている現実的なフォームの動画を公開してくれる加藤さんには本当に感謝である。
加藤さんのその他の動画はこちらでご覧になれます。
https://www.youtube.com/user/katochan33
(後日、追記、編集の予定あり)
まずほとんどの人が、ダンベルを肩より上に上げすぎたり、肩自体を上げてしまって、僧帽筋を使ってしまい、本来鍛えるべき三角筋に効かせていない。
それから、肘を真っ直ぐに伸ばしている人も多い。腕を真っ直ぐ伸ばしてしまうと、やはり腕にウェイトの負荷が逃げてしまう。
腕は脱力した感じで、肘は軽く曲げ、腕の先にぶら下がっているダンベルを三角筋だけで上げ下げするというイメージで行うと良い。
少し重めの14Kgを使用した、若干チーティングが入ったサイドレイズを前から撮影した動画である。
こちらは後ろから。
ラットプルダウンの時にも書いたが、こういう若干チーティングの入っている現実的なフォームの動画を公開してくれる加藤さんには本当に感謝である。
加藤さんのその他の動画はこちらでご覧になれます。
https://www.youtube.com/user/katochan33
(後日、追記、編集の予定あり)