miman様

miman様。レビューありがとうございます。ですが、見だしが好印象の「筋トレに行き詰った人向け」で星3つなのに、レビューのほとんどが暗に本書を否定する内容の文章になっていますね。

この長いレビューで、あなたが言っていることは、、、

1.具体的かつ実践的な筋トレ法であるにもかかわらず難しい。
→具体的なのに難しい?

2.拙著が現実の筋トレ法を否定しているのにもかかわらず、ジムのトレーナーからは違う回答を得るだろう。
→拙著はその従来の筋トレ理論を否定した本なのですが?

3.スポーツ科学者でも何でもないおじさんが書いたものは信憑性がない。
→拙著ではそのスポーツ科学者が遅れていると解説していますが?

4.テストステロン関係の筋トレ理論は確認が困難である。
→多くの著名な研究により確認されていますし、それを拙著内でも解説しておりますが?

5.一般的な筋トレ法ではなく・・・広く周知されているような王道の筋トレ法・・・
→ガイトレで解説している筋トレ法こそ、世界的に最もベーシックな筋トレ法ですが?

miman様?本当に拙著をお読みになったのでしょうか???

せっかくお書きいただいた長いレビューですので、少しでもありがたくご意見を頂戴したいのですが、内容を把握されていないようなご指摘では反省することができません。

レビューはこちら→筋トレに行き詰った人向け

コメントの投稿

非公開コメント

ご回答

1.具体的なのに難しい
 →語義的に矛盾しません。

2.拙著が現実の筋トレ法を否定しているのにもかかわらず、ジムのトレーナーからは違う回答を得るだろう。
 →そのような文章のつなぎ方をしていません。現実の筋トレ法を否定しているから,ジムのトレーナーからは違う回答を得るという話でしょう。

3.スポーツ科学者が遅れている
 →そのようにあなたはおっしゃっているんでしょうね。

4.多くの著名な研究により確認されていますし、それを拙著内でも解説しておりますが?
 →自分の体内で実際にテストステロンが分泌されているのか、本書のとおりに実践できているかどうかを確認することは困難だと申し上げております。

5.ガイトレで解説している筋トレ法こそ、世界的に最もベーシックな筋トレ法ですが?
 →世界ではベーシックだったんですね。日本ではあまりベーシックじゃないようで、私は全く今まで聞いたことがありませんでした。

私は本書を一読しましたが、あなたは私のレビューさえもちゃんと読んでないようです。amazonレビューには追記をいたしました。

Re: ご回答

miman様、追記を拝見いたしました。(アマゾンにも同文をコメントしました)

 いろいろ書いていただきましたが、まず、お礼を申し上げなければなりません。ガイトレを評価いただき、ありがとうございます。

 それは今回の追記で、miman様が、「ガイスタッフ・トレーニング入門」の理論(以下、ガイトレ)を採用して2ヶ月も筋トレを続けているということを知ったからです。著者として、これほどうれしいことはありません。3箇所ものスポーツジムで恐らくプロのトレーナーから指導を受けた方です。本書の理論が箸にも棒にもかからない理論なら、2ヶ月継続するどころか、最初からやらないでしょう。

 そして、3箇所ものスポーツジムで指導を受けてきたにもかかわらず、未だ筋トレを始めたばかりのもやしであるという告白。つまり、あなたのいう「一般的な理論」である「王道」の理論では、筋肉肥大の効果がまったく無かったと言いたかったのですね。

 今後の結果についてですが、筋トレというものは、いかにガイトレが優れていたとしても、自己の努力の部分が大きいですから、必ず成功するという保証はありません。ですが、ガイトレのメニュー通りやって目標を達成すれば、現在、書店に並んでいる著名な?方々が書いている自体重を利用した筋トレ本よりは必ず筋肉は大きくなります。

 筋肉の成長は時間がかかりますが、ぜひ、ガイトレでがんばってください。

次に、miman様が心配されている、私が中年のおじさんなので信憑性がないということについて。

 現在、ツイッターで、私のやりとりをしている主なフォロワーでありガイトレの読者の中には、スポーツ医学医師、トレーナー指導者、現役ボディビルダー、プロ格闘家などがおり、彼らにガイトレを賛同いただいている、ということでいかがでしょうか。

ご指摘、ありがとうございました。


ガイトレ好評発売中!
カテゴリ
編集長

筋トレ研究家 留金隆二

筋トレ研究家 留金隆二

筋トレとダイエットを中心に、健康とスポーツに関する話題を留金独自の視点でお届けします。
誤字・脱字・間違いなどは、勝手に修正し、時々追記します。ご了承ください。


twitter: @r_tomegane
facebook: ryuji.tomegane

Twitter