【動画】ラットプルダウン

高重量を扱っているので、若干のチーティングがあるが、これが現実的なフォームである。

もし、加藤さんが20キロや30キロで行うなら、チーティングを全く使わない完全なストリクトなフォームでやれるだろう。だがそれでは高重量を扱っているときのフォームがわからない。そういう小細工をせずに普段のトレーニングを見せてくれるところが、加藤さんの動画の素晴らしいところだ。



注目すべき部分は、意識すべき筋肉の位置(動画の途中で斜線で示される)、体を倒す角度、バーをグッと引き、スーッと戻すスピードとタイミングである。バーの握り方はサムレスグリップがよい。

加藤さんのその他の動画はこちらでご覧になれます。
https://www.youtube.com/user/katochan33

(後日、追記、編集の予定あり)

コメントの投稿

非公開コメント

ガイトレ好評発売中!
カテゴリ
編集長

筋トレ研究家 留金隆二

筋トレ研究家 留金隆二

筋トレとダイエットを中心に、健康とスポーツに関する話題を留金独自の視点でお届けします。
誤字・脱字・間違いなどは、勝手に修正し、時々追記します。ご了承ください。


twitter: @r_tomegane
facebook: ryuji.tomegane

Twitter